
ゴールナビの入金について
「オンライン入金」・「振込入金」・「定期入金」の 3 通りの方法がございます。
※お振込人名義とスマートプラス社証券口座の名義が異なっている場合は入金の受付ができませんので、ご注意ください。
オンライン入金」・「振込入金」・「定期入金」の 3 通りの方法がございます。
※お振込人名義とスマートプラス社証券口座の名義が異なっている場合は入金の受付ができません
ので、ご注意くだ
1. オンライン入金
提携金融機関の預金口座からインターネットバンキングサービスを通じて、無料でゴールナビの預り金口座にご入金いただく方法です。
※提携金融機関でお取引が無い場合は、振込入金をご利用ください。
入金方法
アプリのメニュー>「入出金」>「オンライン入金」画面から、ご利用になる金融機関を選択して、選択した銀行のインターネットバンキング画面で入金の操作をしてください。
振込手数料
無料(スマートプラス社負担)
資金反映
営業日の 15:30までのオンライン入金手続き(スマートプラス社着金確認分)については、原則としてオンライン入金手続き日の翌営業日に、預り金口座に反映いたします。
※積立の入金期限について
積立は毎月15日(休業日のときは翌営業日)に行われます。
積立を実行するには、積立日の前営業日15:30までにスマートプラス社に着金するようにお手続きください。お時間には余裕をもって、お早目にお手続きをお願いいたします。
提携金融機関
※オンライン入金を利用するには、あらかじめ、提携先金融機関でインターネットバンキングサービスをお申込いただく必要がございます。インターネットバンキングのお申込手続は、各金融機関へお問合せください。
三菱UFJ銀行 | 三井住友銀行 | みずほ銀行 |
ゆうちょ銀行 | りそな銀行 | 埼玉りそな銀行 |
関西みらい銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 |
PayPay銀行 |
1回あたりの入金限度額
上限金額:制限なし
※提携先金融機関において、お客さまが上限金額を設定されている場合はその金額までとなります。
下限金額:1,000 円
2. 振込入金
各金融機関の店頭窓口および ATM、お客さまがご契約のインターネットバンキングからお振込いただく方法です。
入金方法
各金融機関の店頭窓口および ATM、お客さまがご契約のインターネットバンキングからお振込ください。
振込手数料
お客さまのご負担となります。
資金反映
営業日の 15:30 までの振込(スマートプラス社着金確認分)については、原則として振込日の翌営業日に、預り金口座へ反映します。
※積立の入金期限について
積立は毎月15日(休業日のときは翌営業日)に行われます。
積立を実行するには、積立日の前営業日15:30までにスマートプラス社に着金するようにお手続きください。お時間には余裕をもって、お早目にお手続きをお願いいたします。
1回あたりの入金限度額
上限金額:制限なし
※提携先金融機関において、お客さまが上限金額を設定されている場合はその金額までとなります。
下限金額:制限なし
3. 定期入金
定期入金サービスは、お客さまが指定された金融機関から毎月 1回の頻度で指定金額を引き落とし、ゴールナビ証券口座に自動的に入金することができる入金方法です。
申込方法
アプリのメニュー>「入出金」>「定期入金」画面から、引き落としを希望する金融機関口座情報を登録してください。
口座情報を登録後、「定期入金」画面の「定期入金設定状況」で希望する引落金額を入力し、登録してください。
振込手数料
無料(スマートプラス社負担)
資金反映
原則毎月 28日に銀行口座から引き落とし、口座引き落とし日の6営業日後に預り金口座に反映いたします。
28日が休業日の場合は、翌営業日に引き落としとなります。
設定可能金額
1万円以上 1億円未満