累積投資契約とは何ですか

累積投資とは、各銘柄の一定額の買付を継続して行うことです。
ゴールナビにおいて、累積投資契約はお客さまとスマートプラス社が締結します。

NISA口座でつみたて投資枠を利用する場合、累積投資契約に基づく投資であることが求められます。
お客さまの運用戦略につみたて投資枠の適格銘柄が含まれている場合、スマートプラス社との間で累積投資契約を締結していただくことで、つみたて投資枠が利用できるようになります。尚、各銘柄の一定額の買付が12ヶ月以上継続可能であることが必要です。各銘柄の一定額の買付が12ヶ月以上継続することができない場合、累積投資契約を結ぶことができず、この場合はつみたて投資枠ではなく成長投資枠(成長投資枠を超過する場合は特定口座)で買付が行われます。買付額の変更等によって累積投資契約の更新がある場合は、都度お客さまに同意をいただきます。

現在お客さまと締結している累積投資契約の内容は、アプリのホーム>「NISA利用状況」>「累積投資契約内容」の欄をご確認ください。